神奈川県中小企業等支援給付金
神奈川県では、新型インフルエンザ等対策特別措置法の規程により、
要請に伴う飲食店への時短要請又は、外出自粛等の影響を受け、
2021年10月の売上が減少した酒類販売事業者以外の県内の事業者等の皆様に対し
国の月次支援金に、県独自に金額を加算して給付を行います。
申請受付期間
令和3年11月22日(月)~令和4年2月28日(月)当日消印有効
申請受付期間を超えた場合は受付できませんので、あらかじめご承知おきください
申請方法
電子申請及び郵送申請を受け付けております。
詳しくはコチラをクリックしてください。
≪事業者支援≫神奈川県中小企業等支援給付金事務局 | 神奈川県 (kanagawaken-shienkyufukin.com)
郵送先
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-30-8
SYビル6階TKP横浜会議室ホール6A
神奈川県中小企業等支援給付金事務局 宛
申請対象者
給付額
≪給付金額≫月次支援金受給者への上乗せ
中小法人等
5万円/月(定額)
個人事業者等
2.5万円/月(定額)
必要な提出書類
- 給付申請書兼宣誓・同意書
※郵送申請の場合は、申請書兼宣誓・同意書1~4ページのすべてを提出してください。 - 月次支援金の給付通知書の写し
※月次支援金の給付通知書がお手元に届いていない場合、
または給付通知書を紛失した場合は、月次支援金申請マイページ上における給付が完了したことが確認できる画面(申請番号、申請対象月が分かる部分)の写し、及び、月次支援金の入金が分かる通帳の写しを提出してください。 - 振込先の通帳等の写し
- 履歴事項全部証明書の写し ※法人のみ
- 本人確認書類の写し ※個人事業者の場合のみ
- 確定申告書第一表の控えの写し(令和2年分)※個人事業者の場合のみ
※4月~9月分の中小企業等支援給付金をすでに申請された方は、提出書類を一部省略できる簡易申請が可能です
問合せ先
支援給付金コールセンター
045-900-5907
受付時間:月~金(祝日・年末年始を除く)9時~17時